2011年02月15日の番組だから、ちょうど2年前の番組か。たまたまみつけて見てみたら、面白かったので紹介。
鳥飼玖美子さんとひろゆきが、企業の英語公用化や学校の英語教育について話す番組だ。
鳥飼玖美子さんという方は知らなかったのだけど、聞いていて声もいいしテンポもいいので、心地よい方だなと思った。落ち着いていて感覚も若い。時にはひろゆきよりも柔軟な感じがした。
鳥飼さんはまじめに英語の話題で話を進めてゆくんだけど、おなじみというか名物というか、ひろゆきが毎回わざと茶化したり話をずらしたりして来る。でも、その会話にもうまく乗ってくるし、最後はきちんと話を戻して正しい方向に返してくるから安定感があるなと思った。
ブログ引っ越しました。
記事の続きはこちら
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館
鳥飼玖美子さんとひろゆきが、企業の英語公用化や学校の英語教育について話す番組だ。
鳥飼玖美子さんという方は知らなかったのだけど、聞いていて声もいいしテンポもいいので、心地よい方だなと思った。落ち着いていて感覚も若い。時にはひろゆきよりも柔軟な感じがした。
鳥飼さんはまじめに英語の話題で話を進めてゆくんだけど、おなじみというか名物というか、ひろゆきが毎回わざと茶化したり話をずらしたりして来る。でも、その会話にもうまく乗ってくるし、最後はきちんと話を戻して正しい方向に返してくるから安定感があるなと思った。
ブログ引っ越しました。
記事の続きはこちら
● Amazon.co.jp
● 楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
● ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
● 上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
● 楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
● ペット用品の Pet館